
●栄養ポイント
ついついご飯がすすんでしまう定番メニュー「ぶりてり」。たっぷり野菜と酢を合わせれば、栄養豊富&ご飯控えめでさっぱりといただけます。晩酌のお供にもおススメです。付け合わせのお野菜は、季節によって生姜・大葉等香味野菜で代用できます。
●材料(2人分)
| ぶり | 2切れ(160g程度) |
| 塩 | 少々 |
| 小麦粉 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| (A)てり焼きのたれ しょうゆ 酒 みりん 砂糖 |
大さじ1 大さじ1 小さじ1 小さじ2 |
| (B)野菜酢 オクラ みょうが 塩 酢 砂糖 |
3本 1個 小さじ1/3 小さじ2 小さじ1/2 |
●作り方
| 1)ぶりは塩をふりしばらく(最低でも10分程度)おく。 | |
| 2)ぶりの表面にでてきた水分をしっかり取り除いてから、薄く小麦粉をはたき、フライパンに油を熱し両面しっかり焼き上げる。 | |
| 3)ぶりをフライパンから取り出し、フライパンの余分な油をふき取ってから(A)の合わせ調味料(=照り焼きのたれ)を入れ、中火でかるく煮詰める。 | |
| 4)ぶりを再びフライパンに戻しいれ、照り焼きのたれと煮からめる。 | |
| 5)(B)の塩・酢・砂糖を混ぜあわせ、塩(分量外)でいたずりし乱切りオクラとスライスしたみょうがをあえる。これを仕上がったぶりの上にのせる。 |