![]()
●栄養ポイント
「秋鮭」といわれるように、秋の時期の鮭は脂がのっておいしく、また栄養価も増します。
鮭に特徴的な栄養素であるビタミンBはエネルギーやたんぱく質の代謝に欠かせない栄養素。
また、疲れている時や食欲があまりないときは、優しい味わいのどんぶりが嬉しいですね。
エネルギーが低めなので、ダイエット中でも安心です。
●材料(2人分)
| ご飯 | 2膳分 |
| 焼サケ | 一切れ |
| ほたて貝柱(刺身用) | 100g |
| イクラ | 60g |
| <調味料A> | |
| わさび | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 青じそ | 3枚 |
| あさつき | 2~3本 |
| ごま | 大さじ1 |
●作り方
| 1)ほたて貝柱は、2センチ角くらいに切り、Aの調味料をよく混ぜて、イクラと一緒に3分程度つけておく。 | |
| 2)青じそはせん切り、あさつきは小口切りにする。 | |
| 3)焼サケをほぐし、ごま、温かいご飯と混ぜる。 | |
| 4)焼きたての油揚げに熱々のたれをかけ、あらかじめ混ぜて洗っておいたベビーリーフと貝割れ大根をのせ仕上げる。 |