
●栄養ポイント
1皿で食品数をたくさんとれる、満足メニュー。今回のハンバーグは和風仕立てなので、具のきのこはえのきとしいたけにしましたが、きのこ類はいずれもローカロリーなので、洋風ならマッシュルームやエリンギなどにしてもよいですね。付け合せやソース、薬味にも野菜を取り入れて、積極的に摂取することで、人気メニューも栄養バランスのよい1皿に変身します。付け合せはご家庭の冷蔵庫の野菜で代用してみてはいかがでしょうか。
●材料(2人分)
| あいびき肉 | 140g |
| えのき | 40g |
| しょうが | 1かけ |
| しいたけ | 2個 |
| 塩・胡椒 | 適量 |
| 卵 | 1/2個 |
| 塩・胡椒 | 適量 |
| 日本酒 | 大さじ1 |
| 油 | 小さじ2 |
| 大根 | 70g |
| 長葱 | 20g |
| おくら | 2本 |
| さつまいも | 50g |
| にんじん | 40g |
| 塩・胡椒 | 少々 |
| ポン酢 | 適量 |
●作り方
| 1)えのき・しいたけ・しょうがはみじん切りにする。 | |
| 2)あいびき肉に塩・胡椒を加え、粘り気が出るまで混ぜる。 | |
| 3)1)を加えさらに混ぜ、卵、塩・胡椒、日本酒を加えてハンバーグのたねを作る。 | |
| 4)成形し、油を熱したフライパンで焼き、仕上げに大根おろしを添える。 | |
| 5)おくら、さつまいも、にんじんはスライスし、ハンバーグを焼いたフライパンで両面色よく焼き、塩・胡椒する。 | |
| 6)5)の付け合せ野菜を盛り付け、長葱を添え、ポン酢でいただく。 |