![]()
●栄養ポイント
えびは良質のたんぱく質が豊富で低脂肪のため、ダイエットに適した食材です。
また、コレステロールを除去するタウリン、キチン、アスタキサンチンがバランスよく含まれているので、コレステロール値が気になる方にもお勧め!
胃腸を元気にしてくれるキャベツと一緒に、ランチタイムなどに簡単に作ってみましょう。
アンチョビペーストはチューブタイプは便利で使いやすいので常時保存しておけば、様々な料理のアクセントに利用できます。
●材料(2人分)
| パスタ | 180g |
| 塩 | 小さじ2 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| にんにく | 1片 |
| タカノツメ | 1本 |
| パスタ茹で汁 | 大さじ3 |
| えび | 6尾 |
| キャベツ | 3枚 |
| アンチョビペースト | お好みの量 |
| パセリ | 適量 |
●作り方
| 1)えびは皮を取って、背綿も取り除き、キャベツは一口大の大きさに切っておく。 | |
| 2)鍋にたっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる。 | |
| 3)フライパンにオリーブオイル、にんにく、タカノツメを入れ、香りがでてきたらえび、キャベツを加えて炒める。 | |
| 4)アンチョビペーストを加えてからめた後、パスタの茹で汁を入れる。 | |
| 5)茹であがったパスタと和えて、仕上げにパセリをふりかける。 |