
●栄養ポイント
こんにゃくといえば、ダイエット食材の代表格。
今回は表面にしっかり味をつけて食欲そそるステーキにしていただきます。
付け合せにはきのこを添えてヘルシーに・・・
フライパンひとつであっという間にできるお手軽メニューです。
こんにゃくに含まれる食物繊維は腸内の余分なものを排出し、便通を促進する効果があるのでダイエットだけでなく、便秘でお悩みの方にもおススメの食材です。また、コンニャクイモに含まれる成分は美肌にも効果が期待できます。
●材料(2人分)
| こんにゃく | 1枚 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| <調味料A> | |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| お好みで・・・一味唐辛子 | 少々 |
| オリーブオイル | 小さじ2 |
| エリンギ | 大1個 |
| しめじ | 40g |
| えのき | 40g |
| プチトマト | 2個 |
| さつまいも | 50g |
| にんじん | 40g |
| 塩・胡椒 | 適量 |
●作り方
| (付け合せ) | |
| 1)プチトマトは1/2にカット、きのこ類はいしづきを取り、適当な大きさにわけ、エリンギはスライスする。 | |
| 2)フライパンにオリーブ油を熱しきのこ類を炒め、しんなりしてきたら、プチトマトを加え、塩・胡椒で調味する。 | |
| (こんにゃくステーキ) | |
| 1)こんにゃくは1cm厚に切り、両面に格子の切り込みをいれる。 | |
| 2)調味料Aを合わせておく。 | |
| 3) 同じフライパンにごま油をいれ熱し、こんにゃくを加え両面をしっかり焼く。 | |
| 4) こんにゃくの表面の水分がなくなり、焼き色がついてきたら合わせ調味料を加え、こんにゃくの両面にしっかり味をなじませる。 | |
| 5) (ステーキをつくる) こんにゃくは1cm厚に切り、両面に格子の切り込みをいれる。 調味料を合わせておく。 (オイスターソース+しょうゆ+酒) |
|
| 6) 同じフライパンにごま油をいれ熱し、 こんにゃくを加え両面をしっかり焼く。 | |
| 7) こんにゃくの表面の水分がなくなり、焼き色がついてきたら合わせ調味料を加え、こんにゃくの両面にしっかりなじませる。 |